約1週間続いたダイビングに飲み会。
今回は新規さんあり、リピーターさんあり。
そしてスキルアップがほぼ途切れなく河原も“ピシッ”と仕事をしておりました。
もちろん普段も・・・言うまでもありません。(^_^)v
いつもながらお客さんのバイタリティーには感心します。
ダイビングって結構な運動をしているはずなのですが、早々と帰る予定が12時を回ってるとか・・・
河原も“肥る暇”がありません。(^^ゞ
まー“基本は飲みに、ダイビングはついで”と考えればつじつまは合うわけで・・・(^。^)
今日は低気圧がサイパンを過ぎてから台風になった影響で雲の端がかかっていて、曇り時々雨のお天気。
最近はほとんどが「サイパンが天気悪いな~」と思っていた雲がサイパンを過ぎて、沖縄の近くや小笠原に近づいてから台風になっています。
ここ最近のサイパンは大きく海が荒れることはなく(もちろん風の影響でボートダイビングやビーチのダイビングなどが出来ないときはありますが)そのためなんでしょうか岩場や砂場が藻などが付いていて、全体的に“澱んでる”って感じです。
話はちょっと違うかもしれませんが、「北海道のうにが美味しいのは昆布が美味しいから」(もちろんこれだけではありませんが)と言うのが一般的に言われていますが、その昆布が美味しいのは冬場の荒々しい海が磯を洗って昆布の成長を助けているらしいのです。
そのまんまサイパンに当てはめるわけには行きませんが、その観点で行くとやはり危険のない範囲で、お客さんがいないとき(都合よすぎ?(^^ゞ)に年に1度くらいは嵐が吹き荒れて欲しいわけです。
決して台風の被害を望んでいるわけではありませんので・・・
白い砂地が綺麗なオブジャンもラウラウも最近汚いのはそんなとこの影響があるのかも知れませんね。
もちろん何にもなくて静かで海が綺麗であればなにも言うことはありませんが・・・
ある意味“自然の浄化機能”かとも、思うわけで・・・
ちなみにこれは今までの経験上でそのように思っただけですので、話半分で「そんなこともあるかも・・・」くらいで聞いて置いていただければ幸いかと・・・m(__)m