疲れた~舐めてたわ。

お客さんもいないし暇な河原。

久々のお仕事、船底掃除。

いや~なめてたわ(^^;

もちろん船底掃除は何度もやったことはありますが、お客さんが潜っている間やお客さんのダイビング中のあまり長くない時間。

今回のようにまともに?仕事として請け負ったことは無くて初めて。

掃除自体は何度もやっていたので気軽に安請け合い(^^;

もちろん大変なことは重々承知。

でもなんちゃって掃除とお金をいただいてやるお仕事は別だな。

ダイビングの前は剃ってる髭も仕事がないので3日ほど前に剃って髭もそのまま。

髭って特に鼻の下の髭はマスクに水が入る第一の原因。

河原も伸びているとやっぱり入ってくる。

ただそんなに伸びていたわけじゃないので「これくらいなら大丈夫だろう・・・」と。

これが大きな間違いだった。

船底掃除って基本上を向きながらゴシゴシ掃除。

ただでさえ上を向くと水は入りやすい。

そのうえ髭が少し伸びている。

ちょっとするとすぐに水は入ってくる。

少しは溜まっていても気にせずお掃除は続けるんだけど上を向いてるから鼻に水が入ってくる。マスククリアーをする。

これを永遠に・・・

鼻の奥が痛い。

ちょっとずつ鼻から海水を飲んでる。というか鼻の構造上上を向いていると海水は普通に奥に入ってくる

鼻からうがいで鼻がきれいになる~ヽ(^。^)ノって喜べる状態じゃない。

そして揺れる船底。

鼻から牛~乳ならぬ海水。

気持ちが良くないのに揺れる掃除。

吐きはしなかったけどちょくちょく吐きそうになった。

今日ばかりは朝からフライドポテトやフライドチキンを食べてなくて良かったと・・・

船の上では普通ではあったけど鼻から海水が入ってこない幸せをかみしめていた・・・

でもね下を見ると自然と鼻水というか海水がぽたぽたと。

なので皆さんもダイビングの時は出来るだけ髭は剃って上を向きながらダイビングしないようにね(^^;

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - 疲れた~舐めてたわ。
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]

お願い

今日は消えないんだろうか・・・

短めに書こう。

このお願いはエーストマトにダイビングの器材を預けていただいているお客様に対してです。

飛行機の運休から始まってコロナ、どんどんお客さんの数も減っていき上向きになったら店舗の再開も考えていたのですが、中々思ったようにならず・・・

その間自宅に1部屋と半分に器材を置いていましたが、その器材も物によっては劣化をしていき処分を考えていますが、そこで思ったのがお客さんの器材。

コロナもあって丸々2年と半分くらいは埃をかぶりながら持ち主の登場を待ちわびている器材君たち。

この子たちをどうしようと。

このような時期もあり中々来れなくなっている人も多いと思いますが、ずーっと置いてあると海水に強いダイビング器材も思った以上に劣化しています。

先日はお客さんの器材のオーバーホールを頼まれましたがソフトな材質を使っているパーツはちょっと力を入れるだけでボロボロです。

古い器材はゴムの部分もべたべた。

なのでこちらから連絡をしようと思いましたがパソコンの電源が入らなくなり壊れてしまったため、こちらから連絡が出来なくなっていました。

そのためにお願いなのですが、ショップに器材を預けている方から何らかのメールをいただけないでしょうか。

「今年は行こうと思っているのでそれまで預かっておいて。」でも良いですし「送り返して。」でも何でもよいので器材に対する連絡をお願いします。

今日明日で器材を処分し始めるわけではありません。今年の冬頃からを考えています。

自分が今抱えている器材やパーツ等も劣化しているものから片づけをしようかと。

この記事はブログを確認したときに目に入るように何度か載せようと思っています。

連絡をよろしくお願いします。

Similar Posts:

このエントリーをはてなブックマークに追加
はてなブックマーク - お願い
Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
[`livedoor` not found]
[`friendfeed` not found]